明太子クリームパスタ レシピ
いつもは、ボウルに生クリーム、明太子を入れて黒胡椒を適当に入れたら、茹で上がったパスタを絡めて出来上がり♪なんだけど。
クリームパスタって、最初は美味しいけど、だんだんしつこくなって半分くらいでギブアップ寸前になっちゃいません?
って、あたしだけかもしれないけど。
しかも、クリームパスタってもったりとして重い。
もう少し、お店のようにサラっとした出来上がりにならないだろうか・・・・
この二つを何とかして美味しく食べられないかな-と、ずっと昨日仕事中に考えておりました^^;
私が思いついたのは、
①タロちゃんママが作る和風カルボナーラのように、青ネギを入れたら少しはさっぱりするのではないか。
②にんにくを入れたら風味が良くなるのではないか?
③森のきのこスパゲッティーを作った時に、白ワインを入れたらお店のような味になったから、今回も入れてみようか!
以上。
では、昨日思いついて作ったレシピです
激旨っ 明太子クリームスパゲッティ~~
:: 材 料 ::(2人分)
明太子
生クリーム 100cc
白ワイン 大さじ1強
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1
青ネギ 適量
刻み海苔 適量
:: 作り方 ::
(下準備)
明太子は包丁の背を使って中身を出しておく。
1) フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくのスライスを入れて絡めてから弱火でじっくり炒める。
2) 生クリーム、白ワイン、明太子、青ネギを入れて、弱火で煮る
※生クリームの周りがぶつぶつと小さい泡が出来たら火を止める。
お玉半分くらい、パスタの茹で汁を入れて少しのばす。
3) 茹で上がったパスタを絡める
4) 皿に盛り、刻み海苔を乗せたら出来上がり。
もったりと重くもないし、にんにくと白ワインの風味がお店で食べるような出来になり、また青ネギがくどさを解消してくれていて、言う事なしのおいし-----仕上がりになりました。
大 成 功 ^^v
>>
無着色・厳選明太子!味のふく富
← ポチッ♪と押してくれたら嬉しいです^^

クリームパスタって、最初は美味しいけど、だんだんしつこくなって半分くらいでギブアップ寸前になっちゃいません?
って、あたしだけかもしれないけど。
しかも、クリームパスタってもったりとして重い。
もう少し、お店のようにサラっとした出来上がりにならないだろうか・・・・
この二つを何とかして美味しく食べられないかな-と、ずっと昨日仕事中に考えておりました^^;
私が思いついたのは、
①タロちゃんママが作る和風カルボナーラのように、青ネギを入れたら少しはさっぱりするのではないか。
②にんにくを入れたら風味が良くなるのではないか?
③森のきのこスパゲッティーを作った時に、白ワインを入れたらお店のような味になったから、今回も入れてみようか!
以上。
では、昨日思いついて作ったレシピです


:: 材 料 ::(2人分)
明太子
生クリーム 100cc
白ワイン 大さじ1強
にんにく 1片
オリーブオイル 大さじ1
青ネギ 適量
刻み海苔 適量
:: 作り方 ::
(下準備)
明太子は包丁の背を使って中身を出しておく。
1) フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくのスライスを入れて絡めてから弱火でじっくり炒める。
2) 生クリーム、白ワイン、明太子、青ネギを入れて、弱火で煮る
※生クリームの周りがぶつぶつと小さい泡が出来たら火を止める。
お玉半分くらい、パスタの茹で汁を入れて少しのばす。
3) 茹で上がったパスタを絡める
4) 皿に盛り、刻み海苔を乗せたら出来上がり。
もったりと重くもないし、にんにくと白ワインの風味がお店で食べるような出来になり、また青ネギがくどさを解消してくれていて、言う事なしのおいし-----仕上がりになりました。
大 成 功 ^^v
>>


2006年11月10日 09:56
トラックバックとコメントについて
当ブログでは記事中に当方へのリンクの貼られていないトラックバックや、宣伝目的のコメント、中傷的なコメント等は勝手ながら削除させて頂きます。
この記事へのトラックバック
「めんたいこ(明太子)メンタイコ」料理レシピのブログ記事から美味しそうなものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 =2006年11月12...
めんたいこ(明太子)メンタイコ【料理レシピ紹介サイト:ブログでCookin'!】at 2006年11月12日 17:14
この記事へのコメント
おひさしぶりん。
パスタってアレンジが効くよねぇ~
うちは、バター、オリーブオイル。こぶちゃも入れるなぁ~
冷凍庫に寝ている明太子を起こして 作ろうかな?
うーん。(冷蔵庫の中身思い出し中)
青ネギがねぇぞ。 長ネギじゃ ダメよね?(笑)
パスタってアレンジが効くよねぇ~
うちは、バター、オリーブオイル。こぶちゃも入れるなぁ~
冷凍庫に寝ている明太子を起こして 作ろうかな?
うーん。(冷蔵庫の中身思い出し中)
青ネギがねぇぞ。 長ネギじゃ ダメよね?(笑)
Posted by マリア at 2006年11月10日 10:45
花ちゃん・・・いつも思うんだけど・・・。
お料理上手じゃない。。。
私の方こそ
教えて欲しいなぁ~。
私は見た目が駄目なんだよね。
センスがないっうか・・・。
味には自信があるんだけど
やっぱり見た目って重要だよね。
よっしゃ。
花ちゃんお料理教室始めよう。
お料理上手じゃない。。。
私の方こそ
教えて欲しいなぁ~。
私は見た目が駄目なんだよね。
センスがないっうか・・・。
味には自信があるんだけど
やっぱり見た目って重要だよね。
よっしゃ。
花ちゃんお料理教室始めよう。
Posted by マリンちゃん at 2006年11月10日 13:03
#マリア様へ
ちょんばんわ
マリア様に教わってから昆布茶を入れるようにしているけど、今回は入れないちゃったよ
これにも入れたら美味しくなる?
>青ネギがねぇぞ。 長ネギじゃ ダメよね?
んんんん????どうだろ? 笑
ちょんばんわ
マリア様に教わってから昆布茶を入れるようにしているけど、今回は入れないちゃったよ
これにも入れたら美味しくなる?
>青ネギがねぇぞ。 長ネギじゃ ダメよね?
んんんん????どうだろ? 笑
Posted by マリア様へ 花より at 2006年11月11日 00:39
#マリンちゃんへ
ちょんばんわ
私も飾りつけが凄く苦手。
私のブログのお友達はみんなお店のように盛り付けするから、研究しているんだろうなぁと思っています。
あたしにはどうも無理らしい。。。
お料理教室の先生はマリンちゃんね♪
ちょんばんわ
私も飾りつけが凄く苦手。
私のブログのお友達はみんなお店のように盛り付けするから、研究しているんだろうなぁと思っています。
あたしにはどうも無理らしい。。。
お料理教室の先生はマリンちゃんね♪
Posted by マリンちゃんへ 花より at 2006年11月11日 00:42
こんにちは
ちょこっと牛乳だけ入れると、モッタリ感が減っていいですよ。
ちょこっと牛乳だけ入れると、モッタリ感が減っていいですよ。
Posted by ノブ at 2007年12月02日 13:22
>ノブさんへ
初めまして。
コメントありがとうございます。
次回作る時は牛乳を入れてみます。
ありがとうございました。
初めまして。
コメントありがとうございます。
次回作る時は牛乳を入れてみます。
ありがとうございました。
Posted by 花ちん♪ at 2007年12月03日 07:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。